top of page

インドネシアの13曲

 上段左から「dalam kenangan (表)」(個人所有物)、「dalam kenangan (裏)」(個人所有物)、「我怎能離開你」(Yesasiaより)。

 下段左から「何日君再来」(個人所有物)、「南海姑娘」(豆瓣音乐より)、「甜蜜蜜」(個人所有物)

 日本で人気の4

 鄧麗君(テレサ・テン)は1974年、21歳の時に日本でのデビューを果たした。同年、2作目の「空港」でレコード大賞新人賞を獲得した。 

 1984~1986年、「つぐない」「愛人」「時の流れに身をまかせ」により、3年連続で日本有線大賞(東京)の大賞と全日本有線放送大賞(大阪)のグランプリに輝いた。

 インドネシア語の13

(1) アルバム「dalam kenangan」(思い出)は以下の12曲からなる。

    インドネシアの曲      直  訳        日本の曲          中国の曲

 ① Selamat Tinggal Kekasih     さよなら恋人     Good Bye My Love            再見我的愛人

 ② Sekuntum Mawar Merah             赤いバラ                 ―        我怎能離開你(彩雲飛)

 ③ Mila                        ミラ(人名)         ―                海  韵

 ④ Lagu Untukmu                         あなたのための歌       港  町         絲絲小雨

 ⑤ Cinta Suci               神聖な愛        何日君再来       何日君再来

 ⑥ Bisikanmu        あなたの励みになるささやき     ―                ―

 ⑦ Kau Tinggalkan Daku     あなたは私を残してください   港町ブルース          誰来愛我

 ⑧ Lupakan Diriku                           自分を忘れて            我没有騙你              ―

 ⑨ Kisah Remaja                       青春の物語          世界は二人のために     世界多美麗

 ⑩ Harapanku               私の願い             ―                       南海姑娘

 ⑪ Hanya Untukmu             あなただけのために     難忘的初恋請人        ―

 ⑫ Satu Di Antara Dua                   二人はひとつ             ふるさとはどこですか       小村之恋

(2) 他に、Dayung Sampan (舟に乗って = 甜蜜蜜)も知られている。

  外部リンク

  Selamat Jalan Kekasih Good By My Love (lyrics)

  ⇒ Sekuntum Mawar Merah 我怎能離開你 (lyrics)

  ⇒ Cinta Suci 何日君再来 (lyrics)

  Harapanku 南海姑娘 (lyrics)

  ⇒ Dayung Sampan 甜蜜蜜

 

           ※ Selamat Tinggal Kekasih も  Selamat Jalan Kekasih はどちらも「さよなら恋人」の意。 

bottom of page